確かな技術と
温かな医療

熊本市南区の「たまのい内科クリニック」は
“地域に根ざしたかかりつけ医”として、呼吸器疾患を中心に高度かつ温かな医療を提供いたします 。

熊本市南区の「たまのい内科クリニック」は
“地域に根ざしたかかりつけ医”として、呼吸器疾患を中心に高度かつ温かな医療を提供いたします 。

診療時間

日祝
8:30~12:30(12:00受付終了)
/
14:00~17:30(17:00受付終了) / / /
  • …玉野井院長 、 …糖尿病専門外来 、 …非常勤医師(呼吸器専門医)
  • 木・土曜午後、日曜、祝日は休診日です。
  • 超音波検査(毎月第2・第4金曜日 午前)
  • 管理栄養士による栄養指導を行なっています(糖尿病・脂質異常症・高血圧症)。

「アイチケット」による診療順番受付を行なっております。

  • 「アイチケット」での受付時間は  8:30〜11:00/14:00〜16:30です。

お知らせ

  • 2025.10.01

    インフルエンザ予防接種始まりました。

  • 2025.09.17

    ウェブサイトをリニューアルしました。

診療案内

  • 内科

    内科

    一般的な健康診断/高血圧症・脂質異常症・慢性腎臓病をはじめとする生活習慣病診療

  • 呼吸器内科

    呼吸器内科

    長引く咳・発熱・インフルエンザやマイコプラズマ等の感染症/気管支喘息/COPD/在宅酸素療法/禁煙外来/慢性呼吸不全/睡眠時無呼吸症候群に対するCPAP療法

  • 糖尿病内科

    糖尿病内科

    食事・運動療法から薬物療法まで、個別に対応/糖尿病および生活習慣病に対する管理栄養士による栄養指導

  • アレルギー科

    アレルギー科

    花粉症などアレルギー性疾患/アレルギー検査(View39 他)

当院で実施可能な検査

  • 超音波検査(腹部・心臓・頸動脈・甲状腺・下肢血管)
  • 最新の心電図装置による心電図検査
  • 胸部レントゲン・腹部レントゲン
  • 骨密度測定
  • 新型コロナ感染症 PCR検査・抗原検査
  • マイコプラズマ PCR検査
  • インフルエンザ迅速検査
  • 呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定
  • 呼気一酸化炭素濃度測定(禁煙外来)
  • 肺機能検査(肺活量・1秒量測定など)
  • ホルター心電図検査
  • 聴力・視力検査
  • 検尿
  • 血液生化学検査
  • アレルギー検査(View39 他)
  • 血圧脈波検査(動脈硬化検査)

当院で接種可能なワクチン

  • 帯状疱疹ワクチン
  • 肺炎球菌ワクチン
  • インフルエンザワクチン
  • MRワクチン(麻しん・風しん)
  • 麻しんワクチン
  • 風しんワクチン
  • 水痘(水ぼうそう)ワクチン
  • 日本脳炎ワクチン
  • 2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)
  • B型肝炎ワクチン
  • 在庫は流通の影響を受けますため、お電話にてあらかじめご確認下さい

健診・検診

  • 特定健診
  • 個人健診
  • 企業健診
  • 熊本市肺がん検診
  • 熊本市大腸がん検診
  • 入学時健診
  • 介護保険主治医意見書作成
  • 船舶免許
  • 国家資格取得時の諸健診
  • 病児保育時証明
  • その他各種証明書

基幹病院との連携について

当院では、基幹専門病院との密な連携を行い、患者さまへの最良の診療ならびに治療を提供できるように努めています。この連携のもと、抗がん剤治療中の方の病診連携・慢性心不全および不整脈診療、カテーテルアブレーション治療後の経過観察等を行なっています。

指導料等の算定について

当院にて厚生局への届出と算定を行なっている指導料等は下記のとおりです。

  • 外来感染症対策加算
  • 連携強化加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • がん治療連携指導料
  • 検査・画像診断情報提供加算および電子的診療情報加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • ニコチン依存症管理料
待合室
廊下
受付

医師紹介

地域の皆さまの健康を支える
“かかりつけ医”として、
安心できる診療を心がけています。

呼吸器疾患を中心に、循環器疾患、糖尿病をはじめとする生活習慣病、アレルギーなど幅広い診療に対応しています。 丁寧な説明と、安心して相談できる雰囲気を大切に、地域の皆さまの健康を支えてまいります。 体調のことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
当院では、熊本大学病院・熊本中央病院・済生会熊本病院等の基幹病院・専門医との緊密な連携を行い、診療機能の充実を図っています。

玉野井優水(たまのいまさみ)医師
玉野井優水(たまのいまさみ)医師

医療法人 たまのい内科クリニック 院長

玉野井 優水たまのい まさみ

経歴

国立高専卒業後、熊本大学医学部入学・卒業。熊本大学医学部第一内科入局、熊本大学病院勤務の後、熊本市民病院内科、水俣市立総合医療センター内科に勤務。大阪府立羽曳野病院(現在の大阪はびきの医療センター)呼吸器科にて、呼吸器疾患(肺癌・喘息・肺結核症・非結核性抗酸菌症・間質性肺炎等)診療に従事の後、上天草市立上天草総合病院内科、熊本市民病院呼吸器科を経て、2005年5月、たまのい内科クリニック開院。

所属学会・資格

日本呼吸器学会専門医・指導医/日本呼吸器内視鏡学会専門医/日本内科学会認定内科医/日本体育協会 公認スポーツドクター/日本喘息学会およびGOLD日本委員会会員/日本医師会・熊本県医師会・熊本市医師会(理事)/熊本市介護保険認定審査会委員・座長/熊本県がん検診従事者(機関)認定協議会 肺がん検診読影医師・総合読影医師/熊本県内科医会(理事)/熊本県アレルギー疾患連絡協議会委員/熊本市献血推進協議会委員/熊本市立隈庄小学校学校医/熊本県身体障害者福祉法指定医

趣味:古書探究

学生時代は医学部空手道部所属(主将)

熊本県歌人協会会員・短歌会「もくせい短歌会」所属・短歌結社「まひる野」会員

糖尿病専門医

玉野井 愛たまのい あい

所属学会・資格

日本糖尿病学会 糖尿病専門医/日本内科学会 認定内科医 総合内科専門医

たまのいクリニック 外観

アクセス

〒861-4224 熊本県熊本市南区城南町阿高157 Google Maps

  • 駐車場完備(無料/29台駐車可(川向こうに第二駐車場もございます))
  • バリアフリー対応済み